2011年11月03日
●ENDLESS WAYからのお知らせ(新作紹介)
ENDLESS WAY 新作情報
11月26日、 12月3日 と新生ENDLESS WAY 2011年総決算ライブを控
え、忙しい時間をやりくりしつつ、リハーサルに精を出すENDLESS WAYから
最新作の音源が届いた。
タイトルは 「Voice in heart」

前回紹介した、「Without you」 とはまたまるっきり違う、ひたすらスピード感を
追求したナンバーだ。よくもまあ、次から次に色んな世界にチャレンジするものだ。
実際この曲にはENDLESS WAYのまだまだ進化したい、バンドとして成長した
い、とゆー強い意志がわずか3分に凝縮されているように感じられる。
VocalのOgurixにコメントをもらった。
「この年になって、時々愕然とするわけですよ。
ガキの頃描いてた大人と呼ばれる年齢の人たちは、ちゃんとしてて色んなことを
経験して知識に溢れ、人生の行き先をしっかり把握してるというイメージだったの
に、現在の自分とのギャップの深さに。
ま、世間一般の50歳はもっとちゃんとしてるんでしょーけど。
でもさー、3・11以降、結構バレちゃったっつーか、大人なふりして全然ダメじゃん。
その年でもまだ欲をかくかい、おっさん。
子供たちの未来より、己れの老後が大事かい。
散々、エラそうな講釈垂れても絵に書いた餅で、いざとなったらトンズラかい。
みたいな、大人が多いこと。
ま、ダメダメな自分をこの際、棚に上げまくってますが。
知ったかぶって、本当は正しいと思う心をごまかして、真実に耳を塞いで、現実に
目を背けて、臆病さを分別と言い聞かし、理想を逃避だと蔑み、信頼を使い捨て
るような人間にはなりたくない、と。
せめて、自分の愚かさはわきまえた人間でありたい、と。
そんな想いが詰まってます。
って、結局なんだかんだお前がエラそうな講釈垂れてんじゃねーか!
とツッコミつつ聴いてください。ご清聴感謝」
なんだか、深いんだか浅いんだかわからないコメント。
だからこそ、曲に対する自信を強く感じてしまう。
結局、聴いてもらえば伝わるはず、とでも言うような。
タイトさを増したリズム隊。
ザクザクと小気味良いカッティングと相まって今までになかったビートの躍動感。
3分の中に様々な空間を配置する、hide kidのエンジニアリング。
そこから、ダイレクトに耳に飛び込んでくるメロディーライン。
ライブが待ち遠しくなる、1曲だと思います。
Voice in heart
心の声に 耳を塞いで
手に入れたもの どれほどの価値?
I can’t hear my voice in heart
甘く囁く 嘘にまみれて
身に付けたもの 好きになれるか?
I will never get truth of mine
愚かさを知れば 聞こえてくるその声に
ただ誠実であれ 心のその声に
I can’t hear my voice in heart
I will never get truth of mine
11月26日、 12月3日 と新生ENDLESS WAY 2011年総決算ライブを控
え、忙しい時間をやりくりしつつ、リハーサルに精を出すENDLESS WAYから
最新作の音源が届いた。
タイトルは 「Voice in heart」

前回紹介した、「Without you」 とはまたまるっきり違う、ひたすらスピード感を
追求したナンバーだ。よくもまあ、次から次に色んな世界にチャレンジするものだ。
実際この曲にはENDLESS WAYのまだまだ進化したい、バンドとして成長した
い、とゆー強い意志がわずか3分に凝縮されているように感じられる。
VocalのOgurixにコメントをもらった。
「この年になって、時々愕然とするわけですよ。
ガキの頃描いてた大人と呼ばれる年齢の人たちは、ちゃんとしてて色んなことを
経験して知識に溢れ、人生の行き先をしっかり把握してるというイメージだったの
に、現在の自分とのギャップの深さに。
ま、世間一般の50歳はもっとちゃんとしてるんでしょーけど。
でもさー、3・11以降、結構バレちゃったっつーか、大人なふりして全然ダメじゃん。
その年でもまだ欲をかくかい、おっさん。
子供たちの未来より、己れの老後が大事かい。
散々、エラそうな講釈垂れても絵に書いた餅で、いざとなったらトンズラかい。
みたいな、大人が多いこと。
ま、ダメダメな自分をこの際、棚に上げまくってますが。
知ったかぶって、本当は正しいと思う心をごまかして、真実に耳を塞いで、現実に
目を背けて、臆病さを分別と言い聞かし、理想を逃避だと蔑み、信頼を使い捨て
るような人間にはなりたくない、と。
せめて、自分の愚かさはわきまえた人間でありたい、と。
そんな想いが詰まってます。
って、結局なんだかんだお前がエラそうな講釈垂れてんじゃねーか!
とツッコミつつ聴いてください。ご清聴感謝」
なんだか、深いんだか浅いんだかわからないコメント。
だからこそ、曲に対する自信を強く感じてしまう。
結局、聴いてもらえば伝わるはず、とでも言うような。
タイトさを増したリズム隊。
ザクザクと小気味良いカッティングと相まって今までになかったビートの躍動感。
3分の中に様々な空間を配置する、hide kidのエンジニアリング。
そこから、ダイレクトに耳に飛び込んでくるメロディーライン。
ライブが待ち遠しくなる、1曲だと思います。
Voice in heart
心の声に 耳を塞いで
手に入れたもの どれほどの価値?
I can’t hear my voice in heart
甘く囁く 嘘にまみれて
身に付けたもの 好きになれるか?
I will never get truth of mine
愚かさを知れば 聞こえてくるその声に
ただ誠実であれ 心のその声に
I can’t hear my voice in heart
I will never get truth of mine
Posted by ENDLESS WAY at 21:29│Comments(1)
│●お知らせ
この記事へのコメント
新曲カッコイイ!です。ライブで盛り上がりたい。
期待してます!!
期待してます!!
Posted by チェーンスモーカー at 2011年11月04日 08:17