2013年06月13日
●KID哀楽_羅
hide kid です。
ラオウが天に召された.....

仕事柄、様々な声優さん、ナレーターさんの声を収録、編集してきたが
個人的には、
一度でいいから、生声を収録してみたかった声優さんの一人でした。
(実は、もう一人いて... もちろん!ジャック・バウアー/小山力也さん)
ワタクシが 幼少の頃見ていた 、
「魔法使いサリー」「黄金バット」「サイボーグ009」...
他にも多数、常に内海賢二さんの声が流れていたんだな...
だが、ナントいっても
「北斗の件」、いや「北斗の拳」の羅王。
このキャラクターの、あの深み、凄み、そして「剛」
内海さんの声だから成り立っていた。
そう言っても過言ではないと思う。
プロレスでいえば、「ジン・キニスキー」
相撲でいえば、「雷電」?(見たことないけど...)
ロックでいえば...
そうだな~、誰だろう??...
さしずめ..
お~!「ジーン・シモンズ」!
ともあれ、追悼。
さて、本日のKID哀楽は
<羅>で〆ましょう。
ラオウが天に召された.....

仕事柄、様々な声優さん、ナレーターさんの声を収録、編集してきたが
個人的には、
一度でいいから、生声を収録してみたかった声優さんの一人でした。
(実は、もう一人いて... もちろん!ジャック・バウアー/小山力也さん)
ワタクシが 幼少の頃見ていた 、
「魔法使いサリー」「黄金バット」「サイボーグ009」...
他にも多数、常に内海賢二さんの声が流れていたんだな...
だが、ナントいっても
「北斗の件」、いや「北斗の拳」の羅王。
このキャラクターの、あの深み、凄み、そして「剛」
内海さんの声だから成り立っていた。
そう言っても過言ではないと思う。
プロレスでいえば、「ジン・キニスキー」
相撲でいえば、「雷電」?(見たことないけど...)
ロックでいえば...
そうだな~、誰だろう??...
さしずめ..
お~!「ジーン・シモンズ」!
ともあれ、追悼。
さて、本日のKID哀楽は
<羅>で〆ましょう。