2013年10月29日

●風呂釜騒動記 -前篇-

Ogurix Talk 風呂釜騒動記 -前篇-

まさに不意討ちな出来事であった。

_____________________________________________________
前の晩、帰宅が遅くなり、風呂はパスしたOgurix
この間までは、シャワーで済ましたものだが、
ここにきて急に朝晩の冷え込みがきつくなってきたものだから、
「これ、シャワーぐらいじゃ風邪ひくな、朝風呂だ、うん」
と、ひとりごちて給湯器のスイッチをオーン。
「お湯張りします」未来型ロボット的な音声に、
うむ。とうなずくOgurix

時間つぶしのYoutubeでラーメンズの舞台についハマってしまい、
あっという間に小一時間。
「さてさて、ひとッ風呂浴びて~、と、う~さむさむ」
と、ひとりごちて、風呂のふたを取り、洗い桶で2~3杯、
体を流して、ざっぷ~ん。

ん?
なんか、ぬるいね。温度設定間違った?
ん?
リモコンが消えてるね。
まじかよ~、このタイミングで~?

実は1か月ほど前から、給湯器のリモコン表示が急に消える、という症状がたまに起きていたのだが、その場合室外の給湯器の電源を一旦抜いて、また入れるという手順を踏めば復活していたのだ。

しかし、入浴中にこうなったのは初めて。
「って、まじかよ、んもぉ~~、さむさむさむさむ」
と、ひとりごちて、また服を着て、勝手口から外へ。
電源コードを抜いて、10秒数えてまた入れる、と。

リモコンが「ぴーーー、時刻設定、を、して、クダサイ」
B級SFの吹き替えみたいな声で懇願してくるのだが、
「そんなもん、後でもいいだろ、まずは風呂を沸かせ」
と、ひとりごちて湯沸しスイッチをオーン!

そして、ぬるめのお湯にじゃぶ~ん。ん?
んん?また、消えてんじゃん!

その後、何回繰り返してもいつものように復活することはなかったのである。

_____________________________________________________

ENDLESS WAYの電気設備担当のYaziに、これこれ
こーゆー症状でー、と話すと、
「あぁ~、そりゃもう釜がいかれちゃってるねー」
と、なぜか満面の笑み。
「うそ?リモコンのエラーコード調べたら漏電?とか電気系みたいな、、、」
「いやいやいやいや、釜です、間違いない、釜交換ですね~。」
「ま、30万?いや、もうちょいすっかな?」
と、まるで万馬券当てたかのように嬉しそうなYazi
「残念だったね~、30万ありゃーいいギター買えたね~」
と、
愛用のZippoで火をつけた煙草を実にウマそうくゆらしつつ笑いをこらえきれないYazi

こいつ、絶対バチ当たれ。
と、念じつつ、まじかよ~、と途方に暮れるOgurixであった。

...つづく。

同じカテゴリー(●Ogurix Talk)の記事画像
●Ogurix talk 「そこんとこ、ヨロシク」
●Ogurix talk ロックな映画のハナシ
●Ogurix talk ~読書日記~
●Ogurix talk~番外・ドタバタ珍道中~
●Ogurix talk ~ex野球狂の詩~
●Ogurix talk_34
同じカテゴリー(●Ogurix Talk)の記事
 ●Ogurix talk 「そこんとこ、ヨロシク」 (2014-05-26 21:12)
 ●Ogurix talk 「It’s only Rock’n rollな夜」 (2014-03-10 22:27)
 ●Ogurix talk ロックな映画のハナシ (2014-02-01 11:58)
 ●Ogurix talk ~読書日記~ (2014-01-20 20:35)
 ●風呂釜騒動記 -完結篇- (2013-11-01 11:02)
 ●風呂釜騒動記 -中篇- (2013-10-30 16:14)

Posted by ENDLESS WAY at 11:58│Comments(0)●Ogurix Talk
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。